
Experiences
酒蔵体験
【 オンライン事前予約制 】
Advance online booking required
Step into an exclusive sake brewery experience.
Savor a carefully curated tasting in an intimate, small-group setting.
Engage all five senses and immerse yourself in a truly exceptional moment.
This one-of-a-kind experience is available only by advance online reservation.
日本酒造りの奥深さに触れる、特別なプログラム。
少人数制・テイスティング付の
贅沢な体験をご提供します。
五感で感じながら、ここでしか味わえない
上質なひとときをお過ごしください。
ご参加は事前のオンライン予約にて承っております。
-
\ #PlanYourVisit / 11月の営業日カレンダーです。 いよいよ気温も下がり、紅葉が日に日に色づいてくる季節になりました。 11月から冬季期間は、週末営業となります。 ※休業日が不定期になりますので、ご来店の際は営業日をご確認のうえお出かけください。 ⚫︎お知らせ⚫︎ 11月1日(土) は、越後湯沢駅にて開業100周年イベントが開催され、同時に「ゆざわマルシェ」も行われます。 Flowもマルシェに出店いたします! 当日は店舗もOPENしておりますので、ぜひどちらも合わせてお楽しみくださいませ。 Date:11月1日(土)11:00〜16:00 Event:ゆざわマルシェ(@yuzawa.marche) Location:越後湯沢駅東口 駅前広場 ― Autumn is in full swing here in Yuzawa, with the leaves turning beautiful shades of red and gold. From November, Flow will be open mainly on weekends — please check our schedule before you visit. This Saturday, November 1st, we’ll be at the Yuzawa Marche celebrating Echigo-Yuzawa Station’s 100th anniversary. Our shop will be open too, so we hope you’ll enjoy both! ⚫︎ What’s On ⚫︎ Date: Saturday, November 1st, 11:00–16:00 Event: Yuzawa Marche (@yuzawa.marche) Location: Echigo-Yuzawa Station East Exit, Station Plaza Come say hi if you’re around!Button
-
\ #SunnyAutumnMoments / 今日は、澄み渡る秋晴れの一日 素敵なお客様がいらっしゃいました。 新潟市と東京に、離れてお住まいとのこと、 毎年この時期、ちょうど間にある越後湯沢で一泊されるのが恒例だそうです。 快晴の空を見上げながら、ゆったりと「和らぎ水コーヒー」と「酒粕ミルクアイス」をお楽しみいただきました。 また来年、一年に一度の再会の旅には ぜひこの場所で、、お待ちしております! ー It was a perfect autumn day — clear skies and gentle sunshine. Two lovely friends met up in the middle, here in Echigo-Yuzawa — their halfway point between Niigata City and Tokyo. Under the bright blue sky, they enjoyed our Yawaragi Coffee and Sake Lees Milk Ice Cream — slow, calm, and beautifully mellow. Hope to see your time flow again here next year. #越後湯沢 #白瀧酒造直売店 #EchigoYuzawa #Flow #CoffeeAndGoodCompanyButton
-
\ #SakeThatCallSnow / 先週末は、舞子スノーリゾートで開催された < YUKIGOI OUTDOOR MARKET >に キッチンカーで出店してきました。 雪乞い——雪に恵まれるシーズンになりますように。 音楽と食と人がゆるやかにつながる、 自由な空気に包まれた2日間。 白瀧酒造からは、「上善如水 純米吟醸」を 奉納酒としてお納めしました。 雪乞いの神事の祭壇にも、 雪乞いのダンスのDJブースにも。 お久しぶりの上善如水、 初めましての上善如水。 どんな場所にも、どんなシーンにも、 どんな世代にも、やさしく寄り添う上善如水。 雪解け水から生まれたお酒が 雪を待ち望むみなさんの手に。 ブースに来てくださったみなさん、 スタッフのみなさまもありがとうございました! #上善如水 #yukigoioutdoormarket #雪乞い ー Popped up with our caravan at @yukigoi_camp in Maiko Snow Resort — mellow vibes, mountain air, and snow lovers spirits all around. From traditional snow-praying rituals to late-night DJ beats, the love for snow keeps flowing. Jozen Mizunogotoshi fits right in — on the sacred altar, on the dance floor, and in the hands of those who simply love the snow. Brewed from snowmelt water, this sake now calls for new snow to fall. #JozenMizunogotoshi #YUKIGOI #MaikoSnowResort #SnowVibesButton
-
\ #CheersTo10Years / Our very first anniversary blending guests! Daniel and Carine from Singapore are true sake lovers—they enjoy it daily back home and have even taken sake courses in Japan. For their 10th wedding anniversary, they joined us as part of their special trip. During the experience, they tasted small portions together, checking each other’s preferences, and each created their very own one-of-a-kind commemorative bottle. It was such a joy and an honor to help them craft these special keepsakes. Celebrating a milestone with a personalized sake blend— what a memorable way to mark a special day! - シンガポールからお越しのDanielさんとCarineさん。 今回は、結婚10周年のアニバーサリートリップの途中で、ブレンディング体験にご参加くださいました。 シンガポールでも日常的に日本酒を楽しまれ、コースに参加されたり、日本酒フェアに足を運ばれたりしているおふたり。 お互いの好みを確かめながら お試しのポーションを味わい合い それぞれが完成させた一本は 世界にひとつだけのスペシャルなブレンド。 お祝いのボトル作りをお手伝いできたこと、 私たちもとても光栄でした。 Danielさん、Carineさん、 引き続き素敵な旅をお楽しみください♡ #白瀧酒造 #越後湯沢 #日本酒ブレンディング体験 #shiratakisake #Flow #SakeBlendingExperience #AnniversaryBlendButton
-
\ #HolidayVibes / 湯沢といえば冬のスキーシーズンですが、 静かなオフシーズンにも、海外からのお客様がちらほらいらっしゃいます。 「日本酒を飲むのは初めて」という方から、 「日本酒を飲むために来た」スタートの地として Flowを選んでくださるSAKEファンまで。 グラスを傾けながら、味わいの違いを感じ、 自分の好きな酒質を見つけていく時間。 「イザカヤのカウンターで、ドライのお酒、ってなんて頼めばいい?」── そんなご質問にゆっくりお応えできるのも、 このゆとりのある時期ならではのおもてなしです。 日本の空と、山の風景 そして、そこで造られたお酒が、 旅の思い出のひとコマを、 ほろ酔いの彩りで包んでくれたらうれしいです。 - When you think of Yuzawa, winter skiing often comes to mind. But even in the quiet off-season, we welcome guests from around the world. Some are tasting sake for the very first time. Others begin their “sake-themed journey” here at Flow. Tilting your glass and discovering different flavor profiles, you’ll start to find your favorite style of sake. “How do I order a dry sake at an izakaya?” We love taking time to answer those little questions. Under the sky, surrounded by mountains and soft light, each sip can become a travel memory — Hope the moment here adds a gently tipsy color to your journey. #SakeExperience #Yuzawa #Niigata #FlowEchigoYuzawa #SakeJourney #JapanTravel #SakeTasting #HiddenJapan #SakeCulture #TravelMomentsButton
NEWS
お知らせ
2025.10.24
Due to maintenance, we will be closing at 3:00 p.m. on Friday, October 31.
10/31(金)は、誠に勝手ながら、メンテナンスの為、15時閉店とさせていただきます。
-
2025.10.01
Sake Tours & Experiences — Now Open for Reservations! → BOOK NOW
酒蔵見学のご予約受付を開始しました。
-
2025.6.2
New sake hub “Flow” to open on June 2nd 2025 next to the Shirataki Sake Brewery.
これまで多くの皆さまにご愛顧いただいた白瀧酒造のショールームおよび酒蔵見学は、このたび、形を新たに『Flow』として生まれ変わりました。* プレスリリースは
こちら
STORY
ストーリー
Just 90 minutes from Tokyo, Flow is a new destination to discover, taste, and experience sake. It features a curated shop, a sake taproom, and a hands-on lab where you can explore flavors and craft your own original blend.
Shirataki Sake Brewery was founded in 1855, when Tosuke Minatoya began brewing sake in Yuzawa—nestled in deep snow and nourished by pure meltwater. He welcomed travelers journeying from Tokyo to the Sea of Japan with sake.
Since then, Shirataki has blended tradition with innovation, crafting sake that honors its heritage while embracing modern sensibilities. Our signature sake, Jozen Mizuno Gotoshi, embodies the spirit of “Go with the Flow”—embracing nature’s rhythm, adapting with grace, and flowing forward.
Flow carries that spirit into the present—offering a sake journey that begins with snow and ends in your glass.
From snow to glass, every drop reflects the natural beauty of Yuzawa.
白瀧酒造は、1855年に湊屋藤助が東京と日本海を結ぶ山脈の麓に位置する湯沢の地で、雪解け水に恵まれた自然環境で旅人や商人をもてなすために酒造りを始めたことが起源とされています。
それから170年。長い歴史の中で伝統を守りながらも、代表銘柄「上善如水」に象徴されるように時代の感性を取り入れた革新的な酒造りを続けてきました。
-雪が溶けて清らかな水となり、田んぼを潤すように、自然の流れに身をゆだね、酒を醸し人を潤す-
「上善如水」の精神 “Go with the Flow” を現代の感性で受け継ぎ、日本酒と自然、人と文化が繋がる新たな場を構想しました。
施設名の “Flow” は「循環・流れ・流動」を意味します。
雪・水・米といった自然資源の “循環“ に育まれた日本酒を通じ世界中から行き交う人々の “合流” 、感性やアイデアの ”交流” を生み、様々な “Flow (流れ)” が交わる空間で、新しいSAKEカルチャーを醸していく、そんな願いが込められています。
shop
ショッピング
Take home the perfect souvenir—limited edition sake straight from the brewery, exclusive skincare and original goods.
蔵限定酒や、酒蔵生まれのスキンケア、オリジナルグッズなど、ここでしか手に入らないアイテムを取り揃えました。旅のお土産に、ぴったりのアイテムを見つけてください。
taproom
飲み比べコーナー
From Classics to Premiums – a cozy standing bar to sip, explore, and enjoy curated sake selections.
開放感あふれるカウンターテーブルを備えたタップルームでは、メダルサーバーで気軽にテイスティングできる定番酒から、グラスで味わうプレミアム酒まで、白瀧酒造の多彩なラインナップをお楽しみいただけます。
coffee stand
ノンアルメニュー
Coffee and soft drinks brewed with our brewing water — a refreshing choice for kids, drivers, or anyone taking it slow.
酒造りで使われている軟水の仕込み水で淹れた地元焙煎のコーヒーやソフトドリンク、酒粕を使ったアイスクリームなど、アルコールを控える方や、ハンドルキーパーさん、お子様にも楽しんでいただけるメニューをご用意しています。
lab & lounge
ワークショップ
Designed for curious explorers: uncover the secret art of sake blending in a hidden laboratory — hands-on, flavorful, and full of surprises.
世界中から訪れる旅人の為にデザインされた体験型の日本酒ラボ。文化体験としての "SAKE"との新しい出会いの空間をご提供します。(英語でのワークショップとなります)
oasis
仕込み水
Experience the gentle, naturally filtered flow of our brewing water—free to fill your bottle along the journey.
白瀧のお酒のすっきりとした味わいを決定づけている軟水の仕込み水が、絶え間なく空間を潤しています。
お手持ちのボトルに入れて、ご自由にお持ち帰りいただけます。
CALENDAR
営業カレンダー
OPEN 9:30 - 16:30
ACCESS
アクセス
トンネルを抜けた先は、日常を離れた別世界。
日帰りの温泉旅行や、四季折々の自然を感じながら過ごすひとときに最適なロケーションです。
Excellent access from Tokyo — from city lights to quiet mountain scenes, just beyond the tunnels.
Perfect for a day trip with hot springs, nature, and a light sake glow.
Car
お車
関越自動車道『湯沢IC』から2km (約5分)。白瀧酒造本社構内のお客様駐車場をご利用ください。
-
Two hours from Tokyo on the Kan-Etsu Expressway. Exit at Yuzawa IC and drive 2 km (about 5 min) toward Nagaoka.
Guest parking is available at Shirataki Brewery headquarters.
Train
新幹線
上越新幹線で東京から約90分。『JR越後湯沢駅』にて下車し、東口より徒歩5分。
-
It takes about 90 minutes from Tokyo to Echigo-Yuzawa Station on the Joetsu Shinkansen.This route is covered by the JR EAST PASS, available for international visitors.
→ More
Walk
徒歩
直売店は、白瀧酒造本社正面の左手の小路を進んだ、醸造蔵裏手にあります。
-
Just a 5-minute walk from Echigo-Yuzawa Station (East Exit), followed by a short walk up a narrow path behind the brewery.







